XMの出金方法を解説!利益分は海外銀行送金のみ

知ってオトク

XM(XMTrading)で利益が出たら、さっそく出金しましょう。

どんな方法があるの?

クレジットカード入金しても、出金はクレカじゃなくて銀行送金になるって本当?

具体的にはどのように進めればいいの?

今回は出金に関する基礎知識をまとめました。

流れや注意点を知り、XMで稼いだ分を出金しましょう。

XM出金の種類について

XMの出金方法は大きく分けると、以下の3つです。

  • 海外銀行送金
  • クレジットカード/デビットカード
  • オンラインウォレット

方法にかかわらず500円から出金することができます。

特徴を簡単にまとめると、以下の表になります。

出金限度額着金手数料
銀行送金無制限2~5営業日2,000円~4,000円
クレカ入金金額まで1ヶ月程度無料
ウォレット入金金額まで即時無料

(※着金のタイミングは土日・年末年始や大型連休などによって遅れる場合があります。)

3つのメリット・デメリットについて、詳しく説明します。

海外銀行送金の特徴

XMで稼いだ利益分は、海外銀行送金でしか出金できません。

入金方法は

  • 銀行入金
  • クレジットカード/デビットカード
  • オンラインウォレット

があります。

しかし、「クレジットカード/デビットカード」・「オンラインウォレット」では入金金額以上を出金できないのです。

例えばクレジットカードで15万円入金したとします。

トレードで5万円利益が発生・出金しようとしても、クレジットカードへは15万円まで、残りの5万円は銀行送金となります。

なお、銀行送金を利用して出金する時は、まとめて行うことをおすすめします。

2万円以上でないと、XM側でかかる出金手数料も自己負担となってしまうためです。

受取手数料は金額に関わらず必要で、銀行によりますが2,000円~4,000円程度。

着金スピードは、出金完了メールが届いてから2~5営業日です。

気をつけておきたいのは、XMからの海外送金を受け付けない銀行があることです。

  • ジャパンネット銀行
  • みずほ銀行(ネット支店のみ不可)
  • ゆうちょ銀行
  • じぶん銀行
  • セブン銀行
  • 新生銀行

上記の銀行以外を利用するようにしましょう。

入金時の銀行口座と同一名義であれば、出金時は異なる銀行を指定しても問題ありません。

XMの利益は海外銀行送金を使うことになるので、特徴を必ず覚えておきましょう。

クレジットカード出金の特徴

XMでのクレジットカード出金は、正しくは返金処理になります。

クレジットカードを使って入金した分がキャンセル扱いされ、クレジットカードに払い戻される仕組みです。

例えば、お買い物でカード決済をしたが結局キャンセルした時と同じ扱いになるということです。

そのため手数料は発生しません。

なお、クレジットカードで入金した以上の利益が出た場合、利益分は指定の銀行口座へ振り込まれます。

なお、

  • クレジットカード入金から数ヶ月以上経っている
  • クレジットカードを解約した

といったケースでは、全額銀行送金されます。

クレジットカード出金を選んだ場合、着金スピードはカード会社によって大きく異なります。

早ければ数日、遅くて2ヶ月ほどかかります。

クレジットカード出金の場合は、余裕を持って手続きすると良いでしょう。

オンラインウォレット出金の特徴

XMでのオンラインウォレット出金はコストが低いのがメリットです

現在、「bitwallet」または「STICPAY」が選べますが、「bitwallet」のほうが主流です。

オンラインウォレット出金を希望する場合は事前にアカウントを作成し、入金しておきましょう。

なお、クレジットカード出金と同様、入金した金額以上の出金は不可のため利益分は指定の銀行口座へ振り込まれます。

オンラインウォレット出金はメリットが大きく、着金はスピーディーで、即時反映または遅れても1営業日以内です。

しかも出金手数料はかかりません。

bitwalletから国内銀行口座に入れる時に824円が発生しますが、他の方法と比べるとリーズナブルです。

さらに一律824円、出金金額に左右されないのも嬉しいですよね。

「できる限りコストを下げたい」・「早めに着金を希望している」という方はオンラインウォレット(bitwallet)を選びましょう。

XM出金の手順

XMでの3つの出金方法について、具体的な流れを説明します。

クレジットカードまたはオンラインウォレットで入金している場合は、先に入金額分を出金し、利益分を銀行送金で出金するようにしましょう。

海外銀行送金の手順

手順①マイページにログイン

手順②「International Wire Transfer」の下にある「出金ボタン」をクリック

手順③受取人情報を入力

以下の情報をローマ字で入力します。

  • 受取人のお名前(フルネーム)
  • 受取人の住所
  • 受取人の銀行口座番号/IBAN
  • 受取人銀行・仲介銀行を入力

手順④銀行情報を入力

以下の情報をローマ字で入力します。

  • 銀行名
  • SWIFTコード
  • 銀行所在地
  • 支店名(〇〇(支店名)-Branchと入力)
  • 支店コード

SWIFTコードは初めて聞く方も多いかもしれません。

「SWIFTアドレス」や「BICコード」とも呼ばれ、国際送金システム上で銀行を特定するために用いられる金融機関の識別コードです。

例えば、

  • 楽天銀行:RAKTJPJT
  • 三菱UFJ銀行:RAKTJPJT
  • 三井住友銀行:SMBCJPJT

と振り分けられています。

コードはそれぞれの銀行サイトや下記の参考サイトで調べられます。

なお、SWIFTコードの無い銀行では出金することができません。

仲介銀行や追記の欄は空白のままで構いません。

参考:日本の金融機関のSWIFTコード一覧 – Wikipedia

手順⑤出金額を入力

手順⑥出金原則に関するチェックを入れ、「リクエスト」をクリック

以上で銀行送金手続きは完了です。

XMから出金メールが届けば、無事リクエストが処理されています。

2~5営業日程度で、指定の口座に着金されます。

クレジットカード出金の手順

クレジットカード出金ではショッピング枠のキャンセル処理が行われます。

入金金額以上は受け取れないので、残りの利益分は銀行送金を選択してください。

いくら入金したか覚えていない場合は、入出金履歴を確認するかサポートにお問い合わせをしましょう。

手順①マイページにログイン

手順②「Credit/Debit Cards」の下にある「出金ボタン」をクリック

手順③出金額を入力

手順④出金原則に関するチェックを入れ、「リクエスト」をクリック

以上でクレジットカード出金手続きは完了です。

XMから出金メールが届けば、無事リクエストが処理されています。

カード業者によりますが、1ヶ月ほどで返金されます。

オンラインウォレット出金の手順

オンラインウォレット出金では入金金額以上は受け取れないので、残りの利益分は銀行送金を選択してください。

今回は「bitwallet」の流れを説明しますが、「STICPAY」もほぼ同じ手順です。

手順①マイページにログイン

手順②「bitwallet」の下にある「出金ボタン」をクリック

手順③メールアドレス・出金額を入力

手順④出金原則にチェックを入れ、「リクエスト」をクリック

以上でオンラインウォレット(bitwallet)出金手続きは完了です。

XMから出金メールが届けば、無事リクエストが処理されています。

即時(遅くても1営業日)で着金されます。

まとめ

XM(XMTrading)の出金についてまとめました。

方法は以下の3種類です。

  • 海外銀行送金
  • クレジットカード/デビットカード
  • オンラインウォレット

クレジットカードまたはオンラインウォレットで入金したとしても、その金額以上は出金できません。

利益分は海外銀行送金になることを必ず覚えておきましょう。

XMで大きなリターンを得て、日々の生活に潤いを与えましょう。
↓今回のおすすめ書籍↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました