XM(XMTrading)はEAに対応しています。
「EAのメリットって何?」
「どれを選べばいいの?」
「具体的に設定する手順を知りたい。」
そう思っている方のために、EAについて詳しく解説します。
お得な情報も紹介するので、見逃さないでください。
効率的なトレードを行うために、EAは欠かせません。
EAの特徴

XMは「EA(Expert Advisor・エキスパート・アドバイザ)」という自動売買プログラムが使えます。
EAを利用すれば、FXの知識がない方でも自動的にトレードできるようになります。
メリットは以下の3点。
- 24時間365日動く
- 先輩トレーダーと同じように動く
- 感情に流されず動く
いまいち利食い・損切りのルールが定められない初心者に向いています。
EAのメリットについて、さらに説明します。
メリット①24時間365日動く
EAはあなたの代わりに動くロボットです。
FXで稼ごうと思っていても、なかなか時間を取れないという方にぴったりです。
- 仕事・家事・育児に忙しい
- スキマ時間しかトレードできない
- 土日に勉強する余裕がない
それならEAを使いましょう。
自動トレードを行っている間に、本業に精を出すこともFXの知識を身につけることも可能です。
エントリーも利確もしてくれるので、あなたが24時間365日チャートに張り付く必要がないのです。
メリット②先輩トレーダーと同じように動く
EAを作っているのは、主に先輩トレーダーです。
実際にFXで勝った手法・ロジックをもとにプログラムが組まれています。
つまり、あなたがFXを始めたばかりでも、知識・経験を持った先輩方と似たトレードを行えるということです。
何もわからない状態で取引するよりも、断然勝率がアップするでしょう。
さらにEAの動作を研究することで、自分なりのルールを築くきっかけにもなります。
本を読んだりセミナーに行ったりするのもよいですが、自宅でトレードを追うほうが楽ですよね。
EAは先輩トレーダーの分身でもあるのです。
メリット③感情に流されず動く
EAの一番大きな魅力は、感情がないことです。
FXでは、どうしても
「もう少し値段が上がるはずだ!」
「もう少し値段が下がるはずだ!」
と期待してしまうものです。
不安・焦りも感じることでしょう。
このような感情は負けにつながります。
淡々とデータに基づき処理できれば、利益を増やし、損失を減らします。
EAは心を持っていないため、冷静にトレードできるのです。
優秀なEAを選ぶ5つのポイント ~一般的な解釈~

EAは無数に存在しています。
無料もありますが、有料だと数万円から数十万円の価格がついているものも!
初めてでなくても、どれが良いか迷ってしまうところです。
優秀なEAを選びたいなら、バックテストをチェックしましょう。
そもそもバックテストを公開していない場合は、避けたほうが無難でしょう。
バックテストの項目は複数あるのですが、特に注目したい5箇所を説明します。
成績の良いEAを探し出し、効率的に資産を形成しましょう。
ポイント①期間
期間は検証した時間軸を表します。
例:2019.02.10 00:00- 2019.12.10 00:00
目安としては少なくとも半年、できれば1年以上です。
ポイント②総取引数
合計何回トレードしたかの回数です。
この回数が少なければ信頼性が乏しいと言えます。
目安は100回以上です。
ポイント③勝率
トレードで勝った確率です。
目安は60%以上です。
ポイント④最大ドローダウン
ドローダウンが大きければ、資金の減りが大きくなるという意味です。
例えば資金が100万あるとします。
- ドローダウン10%→90万円
- ドローダウン20%→80万円
- ドローダウン30%→70万円
に落ち込んだということです。
実際に運営する際は、2倍程度の損失を想定しなければいけません。
この数値が大きいと、レバレッジの高いトレードではロスカットになってしまいます。
資産管理で重要なポイントと言えるでしょう。
目安は40%以下です。
ポイント⑤プロフィットファクタ
プロフィットファクタは期間中の利益を損失で割った値です。
1.0なら利益と損失が同じです。
- 1.0よりも数値が高い→利益が出ている
- 1.0よりも数値が低い→損失が出ている
目安は1.4〜2.0です。
EA( kotsukotsu-kinoko )を特別プレゼント!

「EAの情報収集が面倒くさい・・・。」
「EAにお金かけるのはちょっと・・・。」
「海外FX業者が気になっている・・・。」
そう思っていませんか?
このブログ経由でリアル口座を開設してくれた方には、EAを無料で差し上げます。
バックテストの情報を紹介しますね。
- ①期間:2007.01.02 09:00-2020.05.21 23:55
- ②総取引数:1116
- ③勝率:70.07%
- ④最大ドローダウン:53.69% (複利使用のためむしろ大きいほうがリスクが小さくなります。なので基準より大きいがOK。)
- ⑤プロフィットファクタ:1.10(信頼区間95%を考慮すると1.13以上あればOKだがトレード回数の少なさと時間軸の関係及び複利でコツコツ利益をだすのが目的のEAなので今回は基準内に入ってないがOK。)
一般的なEAとは異なるが故にブログ内での説明では不足していますが複雑な計算式が必要になってくるので今回は簡単に説明をさせてもらってます。1つ言えるのはコンスタントに利益を出せる、安定したEAなのです。
約13年間で、100万円からなんと…1億8千万円以上になりました!
しかもロスカットはありません。
このEAを使えば、チャートから目を離していてもコツコツと利益を積み上げてくれます。
自動的に取引するため、仕事から帰ってきて疲れた状態でトレードしなくてもOK!
必死にFXの勉強をしなくてもいいですし、メンタルトレーニングだって不要です。
この記事を読んでいるあなた、優秀なEAを0円でゲットできるチャンス!
LINEを通してEAを配布するので、この機会にお友達追加してくださいね。
EAを設定する方法
EAをプラットフォームにインストールする手順を紹介します。
- EAソフトのダウンロード
- MT4(またはMT5)にログイン
- 「ファイル」→「データフォルダを開く」をクリック
- 「MQL4」→「Experts」をクリック
- 「Experts」フォルダにEAソフトをドラッグ&ドロップ
- MT4(またはMT5)を再起動
※EA配布時に必要な方には口座開設方法、入金方法、EAの設置方法、VPSの契約方法の図解マニュアルを合わせてプレゼントしていますので簡単に導入できます。
「ナビゲーターウィンドウ」→「エキスパートアドバイザ」にEAソフトが表示されていれば成功です。
なお、EAを稼働させる場合、覚えておきたいことが2点あります。
それぞれ重要なので目を通しておきましょう。
注意点①パソコンを切らない
EAはパソコン上で動くシステム。
パソコンの電源を切ってしまうと、動けません。
自動売買を行いたいなら、24時間つけっぱなしにしないといけないのです。
そのため、自動更新プログラムをオフにする・スリープをオフにするといった対策が必要です。
寝るときもついているので、気になってしまうかもしれません。
また、パソコンを新調するなら数万円要りますし、既存のパソコンを使うにしても電気代がかかります。
しかし、パソコンをオフにしても良い方法があります。
それがVPSサービスを利用することです。
VPSを簡単に説明すると、ネット上に別のパソコンを保有しているイメージです。
- 自宅のパソコンはオフにしてよい
- 通信速度や安定性が抜群
- フリーズ、停電などの予期せぬトラブルでストップしない
といったメリットを受けられます。
XMなら、無料VPSで解決です!
注意点②EAを過信しない
EAはとっても役立つプログラム。
ですが、FXの世界に勝率100%はありません。
例え優秀なEAだからと、最初から大金をかけるのはおすすめしません。
- 開発者との環境が違う
- バグが潜んでいる
といったことも考慮し、控えめなロットからスタートしましょう。
また、負け越したときもすぐに諦めないことです。
基本的に、EAは長期トレードを想定してつくられています。
最終的に大きな儲けになるよう、EAを長い目で見守りましょう。
まとめ
XM(XMTrading)で稼ぎたいなら、EAをインストールしましょう。
- 24時間365日動く
- 先輩トレーダーと同じように動く
- 感情に流されず動く
FXトレードが一気に効率的になります。
どのEAを選ぶべきか迷ったら、5つのポイントをチェックしてみてください。
- 期間
- 総取引数
- 勝率
- 最大ドローダウン
- プロフィットファクタ
成績が良いかどうかを知るための基準です。
また、このブログ経由でリアル口座を開設してくれた方には無料でプレゼントしています!
詳しくはホームの下部Lineからご連絡ください。(配布もLineを通してプレゼント致します。)
XMでEAを活用し、素早く資産を増やしましょう。
コメント